COMPANY

企業情報

鉄骨を通して お客様と共に
将来を見据えた
社会貢献のできる
企業を目指す

代表取締役社長 仁木 將雄

昭和41年創業以来、納入期限の厳守と親切丁寧をモットーとして、建築鉄工加工に積極的に取り組んで参りました。

今後、建築需要の一層の多様化が進む中で、情報の共有化と業務の効率化を推進し、経営の意思決定と業務執行の迅速化を図るほか、顧客満足度の企業を目指して品質管理体制の充実を図るなど、社会の変化に積極的に対応して参りたいと考えています。

そうした中で、今求められているものは、高度な技術・高品質・信用・信頼性だと確信し、新しい時代に生き残れる鉄骨業を目指して、全社員が「品質確保・技術力の向上」の気概を持って、お客様のニーズに合った製品を誠心誠意、心を込めて造ることに邁進します。

代表取締役社長 仁木 將雄

企業情報

会社名 仁木鉄工株式会社
営業案内 建築鉄工、建築金物の設計施工
及び総合建築業請負
工場認定 (社)全国鐵構工業連合会
鋼構造物製作工場
Hグレード認定
所在地
本社工場 岡山県津山市杉宮742-1
第二工場 岡山県津山市杉宮759-1
岡山営業所 岡山県岡山市北区蕃山町3-7
両備蕃山町ビル5階
広島営業所 広島県広島市東区光町2丁目5-2
第1B平勝ビル2階
代表者 代表取締役社長 仁木 將雄
創業 昭和41年12月
従業員 88名(社内外注工 9名)
年間加工能力 15,000トン
主要得意先 (株)荒木組、(株)安藤・間、(株)熊谷組、鹿島建設(株)、三菱重工交通・建設エンジニアリング(株)
中国建設工業(株)、両備住宅(株)、飛島建設(株)、(株)奥村組、JFEシビル(株)
主要仕入れ先 佐藤商事(株)、齊藤鋼材(株)、山本鋼業(株)、阪和興業(株)、エムエム建材(株)
中国支社、エムエム建材西日本(株)、(株)日鋼スチール、(株)清水、コンドーテック(株)
サンコー(株)、(株)桂スチール、伊藤忠丸紅住商テクノスチール(株)、JFE商事鉄鋼建材(株)

沿革

昭和41年12月25日 仁木鉄工を設立、創業。
昭和52年1月11日 仁木鉄工株式会社を設立、鋼構造物工事業を創業。
代表取締役社長 仁木 暁
平成1年3月31日 代表取締役社長に仁木 正子が就任。
平成3年6月18日 建設業法に基づく(鋼)工事業の知事許可(般-3第16735号)を取得。
平成9年3月12日 国土交通省認定グレードRグレードを取得。
平成10年3月25日 同法に基づく(建)(大)(屋)(夕)(内)工事業の知事許可を追加取得。
平成12年12月19日 国土交通省認定グレードMグレードを取得。
平成16年9月16日 岡山市北区蕃山町1丁目へ岡山事務所を設立。
平成24年4月10日 特定建設業の知事許可を取得。
(岡山県知事許可(特-24)第16735)
平成26年10月1日 国土交通省認定グレードHグレードを取得。
平成28年1月1日 代表取締役社長に仁木將雄が就任。
平成29年2月1日 津山市杉宮へ本社を移転。
令和2年4月1日 津山市杉宮に第二工場を設立。
令和3年5月8日 岡山市北区蕃山町3丁目へ岡山営業所を移転。